2018年08月16日
M6スカウトライフル 製作記 序

もう30年位前になりますか・・・。当時、鉄砲関連の情報も今の様に無い時代、私の興味をかき立てる銃を知りました。
「M6 スカウトライフル」〔サバイバルライフルとも)
これを知った後、何とか製作したかったのですが、中折れ式と言うことで、強度的にプラスティック素材で製作する事は無理と感じ、以後心の中に「いつか造りたい銃」として残っておりました。
時は経ち、安価なフライス盤が出回り、各種工作部材も入手可能になり、自分の工作スキルも少しだけ上達して、若き頃に造りたかったM6を一から製作することにしました。
造ると決めてからは、BLOGの更新もお休みして、中華製フライス盤を購入し、各種部材を集め、失敗を繰り返し・・・・半年がかりで漸く公開出来るようになりました。
途中写真なども撮影する余裕もなく、製作記とするには少し物足りない記事となりますが、今の私が出来うる最大限のリソースをつぎ込んだ自作エアガンを観て見てやって下さい。
基本的な構想としては、可能な限り実銃を模した構造にすることを目標に、安全性と実用性を市販品レベルに落とし込みたいと考えました。
四半世紀見続けたオッサンの夢。どうなりますやら・・・
仕上げていない状態での試射動画があります。
https://www.youtube.com/watch?v=PBL6tDv_Bhk
見てみて下さい
Posted by ひらりん@ at 16:44│Comments(0)
│M6 スカウトライフル 製作記