2020年08月21日
MGC M76 GBB 近代化改修モデル 03 終

ちょっと不格好な感じだが構えてみるとナカナカイイ感じ。
仕上げに関してはインディのパーカーシール・ダークパーカー・ブラックパーカーを適宜組み合わせて質感の違いを出して見ました。
また、レールシステムの拡張性の良さを活かして、コレまたジャンクBOXに転がっていたサイトやスリングスイベルを取り付けてそれっぽく。

レールシステムは各人のお好みで装備を変えられるのが良い所なのねと実感。
私がサバゲ現役時代は、M44カービンのレールがあったくらいで今回目から鱗であった。
構えて見ると少々長い感じもしますが、これはこれで構えやすいなぁと。やはり何十年も前のノーマルモデルと比べるとかなり使いやすくなりました。

3Dプリンタで出力したグリップアダプタ。
強度はかなりのモノで、多分ABSの本体取り付け部分の方が先に破損しそうだ。
バレル軸線とストックが一直線になるのでリコイルも直線的です。まぁオープンボルトなのでそこそこ暴れる感じはしますけど。
如何だったでしょうか?架空銃(と言うジャンルになるのかな?)は初めての試みでした。こういうのってセンスが問われるのですねぇ。。。
Posted by ひらりん@ at 19:27│Comments(0)
│MGC M76 GBB 近代化改修